




昨日はロケを変えてラウンドワン入間で踏み。
今ホームにしているラウンドワン武蔵村山に比べると音量、パネルの具合、DDRの配置場所(他の音ゲーの音は聞こえない)どれをとってもこちらが数段良環境です。
その甲斐あってかSP激Butterfly、BOYS、Blue Rain、Ticket to BombayそしてDP激We've got~略wが潰れてくれました!!
これでSPは4曲終了でDPではWe've got~が横一列達成!!
いずれもPfが多いのは仕様です(爆)
あとは楽譜面のPf削りを少々して撤収しました。
忘れた頃に………楽Willフルマベできねー。やればやるほど難しさが身にしみる今日この頃orz
スポンサーサイト
- 2009/07/17(金) 08:21:59|
- DDR・日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
いろいろあって3週間くらい踏めてません。
僕も年寄りなのでちょっと期間が開くとイチからやり直し感が出ちゃってモチベーションが下がってしまうんですよ。少しずつでも週に1回は踏めるといいんですが・・・。そんなときはここを覗いてモチベーションを上げに・・・と思ったんですが潰しすぎですw
BASIC潰しはだいぶコツがつかめてきたんですがEXPERTとなるとどうなんでしょう?
やっぱり目押しなんですか?
BASICをMA出来るくらい目押しできるようになるとEXPERTくらい密集してきてもPAできるようになるんですか?
はい、質問攻めでしたw
- 2009/07/17(金) 10:38:42 |
- URL |
- ひいろう #-
- [ 編集 ]
連コw
そういえば入間ラウンドワンってアウトレットの近くなんですね?
アウトレットはよく嫁さんと行ってましたよ。
で、帰りに16号の対面の極楽湯に行って帰る、と。
私の家からだと武蔵村山とそんなに変わらないかも?
入間の方がDDR環境はいいんですね。今度行ってみようかな。
ちなみに今度ボウリングしに瑞穂のラウンドワンに行ってきます。
なぜかここだけDDRがない罠なんですが・・・。
はい、そんだけです、すいませんw
- 2009/07/17(金) 10:43:28 |
- URL |
- ひいろう #-
- [ 編集 ]
ひいろうさんどうもです~!!
私は今でもBASIC譜面の楽しさ(たくさん踏んでも疲れないのでw)にとりつかれていてBASICだけ踏んで帰ることもあるほどなんですが、そこで得たものがあるとすれば空打ちが上手くなったのではないかと思っています。
BASICは譜面がスカスカなのでそれを埋める為に真ん中の銀パネを空打ちしたりして踏んでいるうちにどんどんスコアが上がっていったように思います。曲によっては矢印よりも銀パネのほうが沢山踏んでいるかもww
DIF譜面は逆にその空打ちが矢印に変わってくれるので案外スコアがBASよりとりやすかったりします。過去にBASで10回かかったのにDIFが1回で潰れたことがありました。
で、EXP譜面ですがDIFまでの感覚を基本として譜面の流れを覚える作業を加えてスコアタをしています。EXPは譜面をある程度覚えてしまうのが近道のような気がします。なので譜面自体の流れは頭に入っているので、長めの8分だったり局所の16分や変則地帯などはリズムプラス目押しを使って踏んでいます。でもこの方法は粘着が必要になりますww
ちょっとやらないとすぐスコアが落ちてしまうのが難点ですがorz
以前、激SUNKISS DROPにステルスダークをかけてPFCしてる人を見たことがあるんですが、あの人は人間じゃないっ、と言い聞かせたことがありますww
やはり最終的には目押しではなくリズム感覚がものを言うのだと思い知りました。
最後に、BASICは疲れにくいですしホントにスコア力が上がると身を持って痛感しています(緊張の胃の痛みもww)
長々とスイマセン。失礼な箇所が無いといいんですが……。
- 2009/07/18(土) 16:30:30 |
- URL |
- FOOTCAMP #-
- [ 編集 ]
私はアウトレットパークに家族を送り、買い物をしている間にラウンドワン入間に行ったりしてますwwもちろん怒られますがw
極楽湯は行ったことはないんですが土日ともなるともの凄い盛況ですよね~。
これだけラウンドワングループにDDRがあるのに瑞穂だけ撤去になったのは不思議でなりません??
でわ~。
- 2009/07/18(土) 18:56:01 |
- URL |
- FOOTCAMP #-
- [ 編集 ]
こんにちは!
アドバイスどうもありがとうございました!
とても分かりやすかったですしイメージも沸きました!
僕の中でBASICもやってEXPERTもやって発狂系もやって・・・と分けて考えていたので、
もう今の俺は昨今のDDRにはついていく力がないのか・・・と暗く考えたりしてました(笑)
BASICを空打ち入れながら4分で踏んでいくのはやりますけど、
8分も交えながらやっていくと確かにDIFやEXPERT練習にも繋がっていきそうですね。
ということで当面はBASICを中心に気合入れていきまうぃっしゅ♪
- 2009/07/22(水) 16:47:12 |
- URL |
- ひいろう #-
- [ 編集 ]