とっくにだけど、シリーズも終盤に突入し連日あり得ないほどのスコア更新が各所で続いてるそうで………。
人間卒業してどこかの星に行ってしまった人や、一般曲でも精密機械化してほぼマベしか出なくなってしまった人とか…………自分には見えてない世界だけに『凄い』としか表現出来ないのがホントに恥ずかしい限り。
武蔵浦和大会の時に告知していた新潟の踏劇、一般スコア部門がオールBASICで獲得スコア勝負ではなく、マベ3点、パフェ2点、グレ1点、以下0点と運ゲー要素ありの興味ある大会。
しかし………遠いorz
家族旅行が年1、2回の家庭で単身新潟に飛んだらきっと、帰宅後そこは地獄絵図ww
まゆげさんも主催で5月に愛知大会開くとかで…………超上級ダブラーが集まる予感。。行きたい……けれど…。
現実最も行けそうなのが同月開催の川崎大会。
スコアもほぼ新潟大会と同じで運ゲーありの感じだし予選曲も練習(粘着)←粘着前提かよっwwしやすいし、新筐体だし近いしで、今のところ候補。。
あとは休みがとれるかどうかだなぁ←←実はそこがホントの運ゲーだったりww
スポンサーサイト
- 2010/04/03(土) 08:46:55|
- DDR・日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0