
今日は天気がイイ!!
しかもあったかい!!
という訳で、長男が幼稚園に行った後に次男を連れて羽村動物園に………妻はたまの息抜きに一人で買い物に………。
こじんまりした動物園をゆったり回りうどんを食べて長男を迎えに行く時間までには悠々帰宅というなんとも丁度いいコース。。
妻も帰ってきたところで、出掛けてもイイよ!の一言。
キタァーーーーープチ遠征OKサイン!!
渋谷行こうか?秋葉行こうか?
渋谷は前回行ったから今回は秋葉にしようと秋葉へ…………行ったらまぁ誰もいねぇorz
そりゃそうだよねぇ、時は平日しかも16時半……つぅ訳で日高屋でメシ。
炒飯と餃子頼んだんだけど、やべぇ一杯呑みてぇぇぇぇぇ
しかし、やってしまったら確実に一杯で終わらないと察知した俺は、あらゆる抵抗勢力と戦いながら断固拒否wwww
アブねぇ何しにきたか分かんなくなっちまうところだったww
にしても街頭にメイドさん多いし振り向けばAKB48だし、独り歩きは少し照れくさい街だねぇ………嫌いじゃないけど(爆)ww
そして、再度レジャ2へGo
少し踏んでいると、スーツ姿の十字さんが……こんにちは……武蔵浦和大会以来ですね!!
早速1クレBUZZ………勝てたのはアンコールで踏んで自己べが出た激バウンスだけ。十字さんは潰すところまで詰めていなかったりする曲でも、PFC出してる俺が勝てないのはやはり安定感がない証拠。。これが大会での実力になるんだよね。
それはそうと十字さん、スーツ姿革靴で激300をサックリ99.4万は反則ですよー
ヤル気満々でジャージ姿の俺が涙目に……ww
そしてそこからしばらくしてお友達と一緒にじーずくんが…………じーずくんも武蔵浦和大会以来ですねー♪( ̄▽ ̄)ノ″
しかし、今日は靴もそれ用ではなく踏むモードではないとの事だったのでしばし十字さんじーずくん俺の3人でDDR談義…………主に発狂曲での踏み方について色々とじーずくんにアドバイスもらっていたんだけど、まぁ目から鱗な事ばかりだった………。
俺が発狂曲に対してやっていた事は、腕に上半身の体重を預け腰を落としベタでコンパクトに拾うというものだった……………しかししかしじーずくんのアドバイスを聞いていたらまず腰を落としてしまうのは逆に足の動きを制限してしまうのと落とした分の体重がももにかかってしまうのでNGというのが一点、あとバーを掴む腕に体重を預けるのではなく肩を入れて肩で支えるイメージを持つといいとも言っていた。
そうする事で腕の負担を軽くし上半身ののけ反りを防止して重心を安定させる事が出来るというもの。
十字さんも言っていたけどともかく無駄な力を省くというのが発狂ではかなり重要だという事なのだろう。。
早速そのアドバイスを元に激セイバーリミを踏んでみると………マジか………足が全然軽い………さっき十字さんとのBUZZでも踏んだけどその時も調子イイと感じてギリ97万だったのに、98万を軽く超え98.8万の自己べが………しかもたったの二回で信じられん。
いきなりAAAも視野になった。
まだ色々やってみたかったけどここで帰りの時間がきてしまったので十字さんじーずくんに挨拶して撤収ー
単なるまぐれではない事を早く他の曲でも調べてみたい。
じーずくんありがとう!!
スポンサーサイト
- 2010/04/22(木) 00:22:43|
- DDR・日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0