

今日はラウンドワン入間で踏み………。
今月29日に行われる川崎大会(戦争)には出る予定なんだけど、予選通過出来る出来ないは別としてとりあえず踊世紀末とSP-TRIPXは勿論、万が一その先進んだ時の為に激D-RAVEも練習してはいるんだけど、まぁ序盤の同時絡みの16分3連がヤバ過ぎて…orz
その部分は大抵切れるかGrるかで潰すのはかなりキツそう←この部分だけ難易度13はあるような…。
と、まぁ分からされつつもなんとかGr1個まではいってみたり、もちろん1個はその部分でここさえハマればあとは楽勝……なんて強気なコト言ってみる俺←悲しい強がりw
その後、腹いせに(笑)初めて激サンキス潰しました!!
一回正規で踏んでその後ライトかけて踏んだら一発で潰れた。
賛否あるだろうけれど俺の中では譜面変更は仕様になりつつある。
この譜面は前作難易度7だったけど何ゆえに7だったのだろうか?
で、激PFC総数184譜面に。
そうこうしてるうちにえくせすさんが………いきなりなりふり構わずゆにぞうにお誘いしてしまいました←失礼なヤツですが悪意はありませんので(爆)
やっぱ楽しいわゆにぞう……しかも1クレ中にシングルバーサスだって織り交ぜるコトも出来るしで一石二鳥www
バーサス…ゆにぞう…ランダムバーサス…ゆにぞう…なんて具合にやってみたりしてました!!
ゆにぞうはチェンジした時に黄色コンボだと超緊張してしまうけどこれが良かったり←←強がり2www
えくせすさんに3クレほどゆにぞうやバーサスをお供していただきその辺りで俺の足が死亡←バー無し耐性低すぎorz
お供いただいたえくせすさんにお礼を告げ撤収。
現状筐体に登録してあるゆにぞう譜面(4曲)しか踏めないのでレパートリーが限られてしまうのが寂しい……いろいろ踏んでみたい………戦争の参加登録するのに実家のPC使うからその時にUSBメモリ持ってれがしーさんのトコからダウンロードしようかと画策中。
持ち歩いておけばいざというとき便利だし…。
話し変わって、戦争の次の日(30日)西浦和で店舗大会あるとか…………さすがに休みとれないorz
スポンサーサイト
- 2010/05/11(火) 22:43:34|
- DDR・日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0