

昨日は仕事で茨城の研究学園に行ってました!!
研究学園とは言っても勿論何かを研究しに行ったのではなく、つくばエクスプレス(TX)の停車駅の名前が研究学園ってだけの事で、その駅前にある分譲マンションのショールームにスポットのお仕事に行っていたというわけです。
この街も越谷レイクタウン同様できたてホヤホヤな区画整理やマンションや一戸建てが多くみられる典型的な新興住宅地で、街全体は欧風を意識した創りになっているように思えた。
都心部からの移り住み誘致なんかも必ず郊外型都市では行われるけれど実際どのくらいの人が移り住むんだろうか??
因みにTXは研究学園から秋葉原までは45分で繋ぐようで、料金は片道1150円。週休2日で通って5万円弱、年間60万円………まぁ定期ならもっと安いし交通費は会社が持つからいいとしてもかなりの数いたら会社も体力が必要だな。
とまぁそんなで←どんなだww
昼には現地近くにいたのだけど仕事は15時からだったのでこれは行くしかない……勿論DDRですが何か?(笑)
検索したら極至近にビックマーチというゲーセンがあったのでそこへ………ここは赤筐体で扇風機、タオル、荷物置き場完備!!
三種の神器が揃ってるわりに筐体は使い込まれた感が非常に少なくパネルもかなり良好でなんといっても筐体そのものがとても綺麗でビックリ!!
今まで踏んだ赤筐体で一二を争うくらいの良筐体。
普段は新筐体メインでスコアタしてるんだけど何の違和感なく入り込めた、そして収穫!!
Music In The Rhythm(Pf32)
CUTIE CHASER(Pf28)
以上の2曲が潰れました!!
大会練習以外で旧筐体で激が潰れたのなんてどれくらいぶりだろうか…。ここはほんと良環境!!
因みに写メに歪みがありますが筐体画面は全く問題ありませんので。
これで激譜面PFCは187譜面になりました。あと3曲いけるか?
とまぁ、気分よくあとは仕事して帰りましたとさ←着替え持ってっといて良かったww
スポンサーサイト
- 2010/05/22(土) 06:41:11|
- DDR・日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0