



っても楽譜面をチョロッと潰しただけですけど………。
楽イフユーって譜面変わってないとしたら、これを2nd時代に楽譜面で出すって結構鬼畜じゃない?今ならアリだけど。
FUNOさんの日記より、
昨日の西浦和大会はお茶犬さんが優勝したそうで……おめでとうございます!!決勝まで新曲縛りかなぁと思ってたけど決勝は自由選曲だったみたい。
今日ホームで踏んでたらbagに鬼譜面があるらしいとの情報を教えてくれた人がいたんだけど、条件?は激譜面でAAA判定っぽいとのコト………俺激譜面AAA出せねーしwww
出どころは2ちゃんと言ってたので真相やいかに。
ただ、ほんとにあるならかなり興味あり←でもあれ以上どうしろと
からの
今日の収穫(縦一列4曲)↓
・ICE ICE BABY 4/7/17/17/鬼SA8
二回だけ踏んで放置してたけど今日4回踏んで激譜面6回で乙、なぜ減速する?あの部分←よってあの部分ゲー 超久しぶりにイラッときた(笑)
・DAFT PUNK 9/8/22/21/鬼SA22
踊譜面のほうが拍子抜けしてて緊張した←鬼譜面はその苦手な踊譜面でのショックアローという罠。
・Feel Good Inc. 8/6/11/21
・Bonafied Lovin' 2/7/12/29
その他の収穫↓
・踊ポゼGr6→Gr4
・踊FIRE FIRE(Pf14)…来週火曜行けたら習と楽譜面潰します。激は無理(^_^;)
収穫はこんなとこ。
話変わって、このペースで隠し要素を出現させられるというのはメーカーサイドは想定内なんだろうかと突然心配になった。全解禁までの道のりは長いってなアナウンスがあったからかくし球はあるんだろうけど……………。
まっそんな心配よりも俺は目の前の曲をどんどん潰していかなくては。
スポンサーサイト
- 2010/07/20(火) 22:46:51|
- DDR・日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0