
昨日もいつものラウンド武蔵村山で踏んでいたんですが、まぁいつものように潰せそうな曲に特攻しては撃沈を繰り返すといった感じで踏んでいたものの今日は潰せそうにないなぁとあきらめて発狂に手を出すもこちらも撃沈orz
こんな日もあるよと思って気に入ってる曲のDP激Willを踏んでみたら…前半・中盤と踏み進みGrがでない……終盤でもGrがでない…これはもしや…いつも一個はGrを出してしまっていた最後の16分3連×4…今までに味わった事のない緊張の中で突入……Grがでない…PFC達成!!
これはちょっと感動しました!!S.A.のレベルは低いんですがこういう曲が潰せるようになったというのは自信になります。大袈裟ですけど。
昨日の収穫はこれのみであとはバー無しSP激FAXXで醜態を晒して(もち閉店)帰りました。
スポンサーサイト
- 2009/05/11(月) 14:58:37|
- DDR・日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは、ひいろう(HERO-UNV)です。
おぉー、ぴーえふしーですね!おめでとうございます!しかもEXPERTで・・・素晴らしすぎます!
僕はEXPERTなんてもってのほかBASICでもろくにPFC出せないほどPAが得意ではないんですが、前半/中盤とGREATなしで来ると後半はものすごい意識してしまいますよね。で、速グレ出して撃沈するのがオチで・・・
ちなみに先週の土曜日に初めてラウンドワン武蔵村山の朝一アタックしました。ずっと誰も来なかったので独占です。あれ(新筐体)を独占しちゃうとなんか味しめちゃって、もう田無なんかでは踊れませんね(笑)ただでさえ今の田無は音環境がひどすぎるので行きたくないんですが・・・でも家から近いのがそこしかないのでつい妥協してしまいます。
ではでは。
- 2009/05/11(月) 17:45:24 |
- URL |
- ひいろう #-
- [ 編集 ]
田無は駐車場からパチンコ店に抜ける通り道の脇にDDRが設置されている(パチンコ店に行く人の歩きタバコがキツイ)のと麻雀格闘倶楽部が近くに設置された事でかなりタバコの煙で燻されてしまうので非喫煙者の私としては厳しい環境といえるのですがラウンドワン武蔵村山が出来るまでは自宅から近い事もあり良く行ってました!!ちなみにキャロム瑞穂は音も良くパネルも良好で(タバコはキツイですが…)ジョイントプレミアム仕様だったのでSN2シリーズ中盤あたりからは瑞穂に通っていました。
それに比べるとラウンドワン武蔵村山は神環境ですよね~。あまりの人の来なさは寂しさすら覚えるほどです。
スコアはBASIC譜面からコツコツ(何度も撃沈しながらwww)やっているんですがやっぱり中盤から終盤にさしかかるあたりまでGrがでないと過度に緊張してしまって早Grっていうパターンはわかっちゃいるけどやめられないwwんですよね~。
- 2009/05/12(火) 09:22:18 |
- URL |
- FOOTCAMP #-
- [ 編集 ]